みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
↑こちらは去る9月末、とくにすることがなかったヨメが何の気なしに歩いてみた、という記事。
それからもちょいちょいのペースで歩いているのですが、さて体重が一向に減らないのはなぜかな?と思う今日この頃です。
ママ友とヨメさんぽをするも宇部近辺をだいたい歩き尽くした(‥こともないけど)ので、おすすめのウォーキングコースの更新も出来ず‥。
しかも季節は冬。
さすがに今年中のヨメさんぽはないかなぁ‥と思っていましたが。
発端は次男の一言。
「保育園のそばによくわからん階段があるじゃん?気になるんだよね~!」
次男の通う保育園は隣接する八幡宮が経営しており、その鳥居近く、山に登るようにひっそりと階段があります。
毎日の送り迎え中、車窓から見えるそれを指で指しては「もしかして‥別の世界に通じてるんじゃ‥」との想いを馳せていた次男だったようで。
12月も中旬を迎えようかという今日。
来週になれば寒気の影響でグッと寒さが厳しくなるらしいのですが、今はまだまだ動けばほんのり汗をかくような気温です。
ちなみに、肉とよ家から保育園までは往復でも7㎞あるかないか。
というわけで、思い立ったが吉日!
次男と冒険をするために、保育園へと歩くことに決めました!!
肉とよ家を出発してすぐ、春には満開の桜並木も今はひっそりとたたずんでいます。
眼下に広がるはため池、そして渡り鳥のカモたち。
穏やかな気持ちになります。
てらてらと進むと、ふれあいセンターに通じる道沿いに本日の気温ボード。
夕方15時半、15度と過ごしやすい気温です。
青空も相まって、奇しくも絶好のウォーキング日和☆
たぶん宇部イチの人気を誇るラーメン店『中華そば一久(いっきゅう)』を過ぎ‥
国道490号線を南下していきます。
歩き始めて20分弱‥
保育園‥の手前、琴崎八幡宮に到着!
大鳥居の佇まいに思わずパシャリです♪
次男のお迎えを済ませ、目指すは”未知への入り口”?!
‥の前に。
八幡宮の境内をまずは散策♡
その歴史は古く、貞観元(859)年に元の祠が建立されたこの八幡宮。
現在の場所に遷座されたのは永和3(1377)年なんだそう。
宇部市の総鎮守の神社として地元民からは「はちまんさま」として親しまれています。
1歳に入園してからずっと通っている保育園、そして催事ごとに八幡宮へとお参りします。
「道の真ん中は神さまが通るところだから歩いちゃいけないんだよ」
「でも、ときどき年長さんだけ特別に歩かせてもらったりするんだよ♡」
いろいろ教えてくれる次男、なんとなく誇らしげです。
大鳥居へと通じる階段を下り、
鳥居下に佇む来年の干支・寅の大絵馬制作話にふむふむ。
いよいよ階段へと赴きます!
いざ、未知の世界へ!!!
まさかのとくに何も無し!!!!ただの荒れた森の中でした。。
「この先に‥なにかが‥あるはず‥怖いから行かない‥‥」
国道へと戻り、お散歩再開。
写真では分かりづらいですが、この道の先を右に行くと旧490号線へと続きます。
行きとは違った道で帰ることにしました。
途中にゲットした勇者の剣(ススキ)を片手に意気揚々と歩きます。
ホタルの群生地を通りすぎ‥
ちょっとした登山をすることしばし。開けた場所にて、散り始めの紅葉にほっこり。
気温ボードが置かれていたふれあいセンター、その裏に到着しました。
奥には学童保育施設と小学校が見えます。
ふれあいセンターをすぎると、あとは肉とよ家まで500mもありません。
最後の力を振り絞り、ダッシュで駆けていきます!
行きは20分のこの道のり。
帰りは別の道でしたが、全体的になだらかな上り坂のためゆっくり1時間近くかかりました。
とはいえ歩ききった次男はとても満足気☆
「あそこにはアレがいそう‥」と、早くも新たな冒険の匂いを嗅ぎつけていました笑
また何かしらのお誘いを受けるのを楽しみに。
これにてヨメさんぽ‥いえ、大冒険はひとまず幕を下ろします。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。