みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
さてこの”田舎”‥具体的にどこにあるのかというと。
田舎と侮ることなかれ、鉄道でいえば山陽本線及び宇部線が東西に、高速道路は山陽自動車道が市の中央部を横断、海浜部には重要港湾である宇部港、山口宇部空港も市街地に近い位置にあるなど、陸海空それぞれの交通環境が整っています。
さらには年中を通して温暖な気候で、これといった災害にも今まで見舞われていません。
また石炭の街として戦前より栄え、戦後も日本のエネルギーの需要構造の転換にいち早く対応し、近代的な工業都市へと変ぼうを遂げ、現在も瀬戸内有数の臨海工業地帯を形成しています。
工業化の進展に伴い生じた”ばいじん降下”による大気汚染などの公害問題に対しても、産官学民一体となった「宇部方式」による公害対策に取り組み、この環境改善を図った実績は、産業発展と市民福祉の調和を目指す先進的事例として全国的に広く知られているんだとか。
この市民一丸となった自治精神の高揚とまちづくりへの情熱は、その後の都市緑化や公園整備など様々な分野に幅広い展開を見せています。
とくに市内を中心として彫刻によるまちづくりにも取り組んでいることから、宇部市には【花と緑と彫刻の街】というキャッチコピーがあります。
このほか、第三次救急医療機関である山口大学医学部附属病院をはじめ、数多くの医療施設が立地するとともに、他市と比較して市民一人当たりの病床数や医師等の医療関係資格者も多く、医療環境が充実しています。
そして‥ヨメさんぽでもお馴染みのときわ公園!
ときわ湖を中心に189ヘクタールにわたって広がるときわ公園は、花・植物・彫刻・動物園・遊園地など、さまざまな魅力がつまった総合公園です。
宇部市のシンボルとも言うべきこの公園は、これまでに次のような高い評価を受けています。
- 「日本の都市公園100選」に選出
- 「日本さくら名所100選」に選出
- 「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選出
- 「21世紀に残したい日本の風景」で第68位
- 「池坊花逍遥100選」に選出(しょうぶ苑)
- 「新日本歩く道紀行文化の道100選」に選出
- 「世界かんがい施設遺産」(常盤湖)に選出
住んで良し、働いて良し、娯楽もほどほど。
宇部生まれ宇部育ちの根っから宇部っ子のヨメ、県外に就職しUターンのち精肉屋開業の肉旦那です。
宇部市ってとくに何もないけど‥良いところだよね~と常々思っています。
そんな宇部市が‥
本日11月1日、めでたく100歳を迎えました!!
それを受けて、今日記念式典が開かれました。
‥。
まぁだからといってそれに参加するワケではないので、、
あぁそっか~くらいの気持ちなのですが、、、
というか、肉旦那ヨメ間で話題にあがるのは‥
100周年記念事業としてあの!将棋竜王戦の!!第4局が!!!宇部で開催される!!!!ということ☆
竜王戦3連勝の藤井聡太三冠が竜王位王手をかけての第4局ですよ?
それはさておき。
せっかくのおめでたいムードです。
式典に参加せずとも、その雰囲気は味わいたい‥と思っていたところ、式典に合わせて海上自衛隊のアクロバット飛行チーム【ホワイトホース】の祝賀飛行が市内上空で繰り広げられる、という情報をキャッチしました。
調べたところ、正午12時から30分にUPRスタジアム(宇部市野球場)・式典会場の渡辺翁記念会館間を飛ぶであろうことがわかりました。
滅多に見られない機会なのでママ友とともに、ミーハーなヨメ、見学に行って参りました!
向かった先は、スタジアムと記念会館のちょうど真ん中あたりに位置する”中央公園テニスコート”。
空が開けた場所なので、同じく見学にきた方々がチラホラと居ました。
と、ワクドキなママ友とヨメ。
話に花が咲きます♪
そうこうするうちに12時。
「ぃぃいーーーん」という音とともに、まずはジェット機2機が並列飛行してきました。
青空に映えますねぇ。
お次は3機のプロペラ機。
優雅です。
渡辺翁記念会館に向かって飛んでいきました。
この時点でもう12時20分過ぎ。
で、どんな飛行を披露してくれるのかな?と思っていましたが。
追随が‥ないぞ?
んん??
まさか。
これで終わり???
‥。
終わりでしたーーーーー!!!!
まぁ確かに?
宇部市のHPにも「祝賀飛行」って書いてありましたし?
どこにも「アクロバットする」なんて書いてないですし?
ちゃんと”飛行”はしてましたし?
この『宇部市のやること‥なんでだろう、ちょーーーーっと期待外れなんだよね』という、いわば”想定内”の状況がこれまでも何度かあったりなかったり。
その度に、それをヨメ周りではこう言っています。
さすがは宇部クオリティ。。
今回も予想を裏切らないデキでした。
そんな100歳を迎えた宇部市。
なんやかんやで‥うん、ステキな場所です!
みなさんもぜひお越しくださいね!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。