みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
寒さが一段と厳しくなってきました。
料理するために台所に立つのも億劫‥しかし子どもたちにはお野菜もしっかりと食べてもらいたい。
そんなときの定番で、肉とよ家ではお鍋を晩ご飯に囲むことしばし。
準備がラクということもあり、肉旦那がお店から帰ってくるまでに子どもたちは食べ終わってしまいます。
‥で、家にストックしてあったお肉はほぼほぼ無くなってしまうので、あらかじめ肉旦那には
とお伝えします。
さて、ここまではよくある肉とよ家の日常なのですが、鍋用のお肉は鶏モモ肉、はたまた豚バラやロースうすぎり‥がセオリーですよね。
‥が。
なぜか鶏ムネ肉2㎏をドドンと持って帰ってきた肉旦那。
というわけで、この日は結局使わず仕舞いの鶏ムネ肉(ヘルシーから揚げにでもしよっかな)でした。
前置きが長くなりましたが‥
この”カロリーを控えめに、しかしお肉も食べたい”ジレンマ。
そんなときのオススメとして、さまざまな料理サイトでは鶏ムネ肉が紹介されています。
独特のパサパサ食感も創意工夫で美味しくなる‥しかも安い!とくれば、選ばない手はないですよね。
では、ほかの食肉に比べてヘルシーと言われているのはなぜなんでしょう?
今回の記事では、この『鶏ムネ肉』について深掘りしていこうと思います☆
筋トレ・ダイエットには鶏ムネ肉を食すべき!
まずは鶏ムネ肉(皮なし)の主な成分を見ていきましょう。
- カロリー‥108kcal
- タンパク質‥22.3g
- 脂質‥1.5g
- 炭水化物‥0g
その特徴として、脂質や糖質をほとんど含まず、ほぼ純粋なたんぱく質のかたまりだということがわかります。
体を絞るためにカロリーを控えると、脂肪の燃焼に必要な筋肉そのものが分解されてしまいます。。
さらにいえばたんぱく質には臓器をはじめ肌や血液・骨・髪などの細胞の成長や増加を促す効果があります。
身体のたんぱく質は絶えず分解と合成を繰り返しており、たとえば骨は7~8ヶ月、肝臓は約12日で、そのたんぱく質の半分が入れ替わります。
これを補うために、たんぱく質を毎日補給する必要があるのです。
では、たんぱく質を摂りたいんだったらほかの食材でも良いのでは??となりますね。
高たんぱく質の代表例に、卵やチーズ・魚などが挙げられます。
‥が、それらの食材のカロリーの占める割合として1番多い栄養素は脂質。。
意識せずに高たんぱく質の食事を摂ろうとすると、思いがけず脂質を大量に摂取することにつながるのです。
エビや牛ヒレ肉なんかも高たんぱく質ですが、高価格なため金銭的余裕が必要‥
ちなみに、ほぼ純粋なたんぱく質としてほかに挙げられる食材にはプロテインや卵白などがあります。
高たんぱく質・低価格!、さらには味付けや調理法でバリエーションをつけられる鶏むね肉は、効率的にたんぱく質を摂取することができるのです!
疲労回復にも!
ダイエッターの中には、筋トレ・食事制限・さらにランニングなど行う方も多く、疲労を感じている方もいるのでは?
筋トレやダイエットに限らず、私たち人間は生活をしているだけで身体に疲労を溜めますね。
鶏ムネ肉に含まれるイミダペプチドという物質に疲労回復が期待できるのです。
このイミダペプチド、鶏ムネ肉を1日たった100g食べるだけでも目標摂取量である200mgを十分満たしてくれます。
最低1食だけでも鶏むね肉を食べる機会を設けることで、疲労を溜め込まず筋トレやダイエットを継続できますよ!
食感も味方に!
そんなときは調理法を工夫するだけでどうにでもなります(↓こちらを参考にどうぞ)
ここでいいたいのは「よく噛んで食べるとおなか一杯になるよ!」ということ。
どなたでも一度は聞いたことがあると思いますが、これにはちゃんとした理由があります。
パサつきを補うために咀嚼数を増やすことで唾液が分泌されます。
さらには「ヒスタミン」という物質が分泌され、満腹感を感じやすくなるのです。
同じ量のたんぱく質を摂取するにしても、プロテインを1杯飲むことと鶏ムネ肉100gを食べることを比較し考えると、明らかに鶏ムネ肉を食べたほうがお腹が満たされます。
そういった理由から、咀嚼回数を稼ぐことができる鶏ムネ肉がオススメなのです!
余談ですが、日本咀嚼学会が提唱した「ひみこのはがいーぜ(卑弥呼の歯がいーぜ)」という標語があり
- ひ肥満防止
- み味覚の発達
- こ言葉がハッキリ
- の脳の発達
- は歯の病気予防
- が癌の予防
- い胃腸の健康
- ぜ全身の健康
という意味が込められているんだとか。
まとめ
圧倒的コスパ、身体の生成に必要な”たんぱく質”や疲労回復効果が期待できる”イミダペプチド”を含み、さらに満腹感を与えてくれる”咀嚼(ヒスタミン)”‥
あらゆる点から総合的に見て鶏ムネ肉がどれだけ優れているかがわかってもらえたかと思います。
ほかの食材でもたんぱく質を多く含むものはありますが、鶏ムネ肉はそれ以外の点でも筋トレ、ダイエットに最適な食べ物です!
健康的な体づくりのためにも、みなさんもぜひ1日に1食でも鶏ムネ肉を取り込んでみてくださいね☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。