みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
肉とよ家長女が小学校を卒業してから早2週間ちょっと。
明後日4月8日の中学校入学式を待ちわび、新しい生活に心踊らせながら‥
今日も長女はオモシロ系YouTubeをニヤニヤ眺めています。
そんなとこまでヨメに似なくて良いのに‥とゴチりつつ。
今回なぜこんなはじまり方をしたかというと。
二日後の入学式に、なんとヨメ。
保護者代表として祝辞を述べることになりました!!
というのも‥
ノリで引き受けた↑こちらの子ども会育成者発表が、巡り巡ってPTA会長さんの耳に届いたようでして。
先月の長女の卒業式終わりに、
と打診を受けました。
上げられたら調子にのるヨメ。
全てはノリです(笑)
‥とはいえ長女の晴れ舞台!
ちょっとマジメに祝辞のあいさつを考えてみました。
‥‥‥
さて。
まずはどんな文面にすればいいか‥
とりあえずグーグル先生に訊ねてみたところ。
祝辞なので、お祝いの言葉と挨拶だと思えばそこまで難しくありません
- 入学おめでとうというお祝いの言葉
- 新入生へ送る言葉
- 保護者・先生方への挨拶
- 締めの言葉
このような基本の構成をしていけば良いそうです。
最後に年月日・名前を伝えることを忘れずに!とのことでした。
そのほかに押さえたいポイントとして、
- 簡潔にまとめる
- 身体的特徴は言わない
- ”父兄”ではなく”保護者”
こちらを注意していきます。
簡潔にまとめる
だらだらと長く話をしてしまうと聞いている方は飽きてしまいますし、また印象に残らないこともあるんだとか。(残らなくても良いのだけれど‥)
2~3分、約1000文字に程度にまとめることが大事なんですね。
身体的特徴は言わない
入学してくる子にはさまざまな子がおり、中には身体が満足でない子がいるかもしれません。
「元気に走り回って」などの言葉は入れないようにする方が無難!
”父兄”ではなく”保護者”
祝辞では参列している保護者の方へ挨拶を行う時があります。
家族の形もさまざま!
そのため父兄ではなく保護者と言ったほうが良さそうです。
以上を踏まえて、ヨメが作成した文章がこちらです。
‥‥‥
ただいまご紹介に預かりました、豊田でございます。
新入生の皆さん、川上中学校へのご入学、おめでとうございます。
皆さんは今日から、川上中学校の一年生になりました。
愛と夢にあふれ、笑顔でつながる川上っ子‥小学生のころから川上型カリキュラムとして学び方・志を胸に成長されてきた皆さんにとって、中学一年生というのはその集大成を迎える最初の学年でもあります。
みなさんがたくさん笑って、泣いて、活躍することを願っています。
中学生活を過ごすにつれ、さまざまな困難に当たってしまうこともあるでしょう。
皆さんが最高の中学校生活を過ごせる事を、家族、そして先生方がいつも見守ってくださっています。
楽しいことも大変なことも、いつでも相談してください。
この中学校の3年間で皆さんが大きく成長してくれることを期待しています。
さて、新入生の保護者の皆様、 この度はお子様のご入学、誠におめでとうございます。
わたくし事ですが、我が子はこの日を迎えるにあたり、毎日「楽しみ」と言っていました。
新しい制服に身を包み、希望に満ちた子どもたち全員に、中学校生活が充実した日々になることを祈っています。
とはいえ多感な時期に入る子どもたちに心配事も増えることでしょう。
子どもたちが楽しく学校に通えるよう、保護者の皆様、そして先生方と力を合わせ、お互いに協力しあっていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
また、先生方にはこれからたくさんのご迷惑をおかけすると思います。
そんな時はどうか、優しく手を差し伸べてやってください、そしていけないことをした時は厳しく叱ってください。
温かいご指導のほどよろしくお願いいたします。
簡単ではございますが、以上を持ちまして、 保護者代表の挨拶とさせていただきます。
本日は誠におめでとうございます。
‥‥‥
それっぽくできあがりました!
約900文字、ゆっくり読んでみても3分程度です。
今後またこのような機会をいただいたときは‥そっくりそのまま使ってしまいそう‥‥★
そんな下心を秘めつつ、今回の記事とさせていただきました。
とりあえず練習を重ね、本番当日はできる限り声が震えないことを祈るのみです。。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。