みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です
「好きなゲームはUFOキャッチャー」、ゲットするものがなんとなくオタク臭醸す長男。
「いつも脳内お花畑」、最近の流行りはYouTubeサーフィン長女。
「他所からの評価はカワイイ」、その実態を知る身内にはブリッコが効かない次女。
「ブロック遊びはオテノモノ」、ただし作ったものは基本放置次男。
さて。
肉とよ家キッズのうち、高3長男が高校をこの度卒業しまして。。
小6次女も同じく小学校を卒業‥まっこと月日の経つのは早いものですねぇ。
‥そんな前置きを挟みつつ。
今回はそんな長男について書かせていただこうかと思います。

夏休みが明けてすぐの昨年9月。
かねてより希望していた会社の就職試験に挑む長男でしたが、気負うことなくなんとか乗り越え内定をもらえることとなりました。
注射器や血圧計・体温計、さらには体重計など、言わずと知れた医療機器メーカーで、一部上場の大企業です。
製造ライン内定で工場勤務‥とはいえ、噂によれば、やる気次第では高卒で年給300万越えも夢じゃない、とか。
山口県下では根強い宇部商業高校という新卒カードを切ることもできたので、親としてもホッと‥大満足の内定をいただきました。
さて、そんな長男が祝☆新社会人!ということで!!
令和6年度末日の3月31日の今日、、
日付変わって明日令和7年度4月1日の入社式に向けて、横浜へと旅立っていきました☆
山口宇部空港にて。
「集合の20分前に到着とか‥完璧やな」
とかなんとかほざく長男。
私服然を押し出した彼が集合場所の2回ロビーに行ってみれば、スーツを着こなした男子女子の面々です。
「‥え”、服装間違ってないよね?リクルート鞄も高卒は持ってこなくて良いんよね??」
すかさず、その場に居た入社前説明会で知り合った他校の少年に確認を取っていました。
‥前日から一緒に準備をしておりましたが、、
昨日、と空港へ当直してすぐの余裕ぶった態度はなんだったのでしょうか。。
そんな母のやるせなさを留めることもなく。
”じゃ、行ってくるわ~”とはにかみ笑顔でバイバイ。
搭乗手続きを終えゲートを超えるその瞬間まで、彼は振り返ることはありませんでした。
羽田にいつごろ到着しただの、今から宿泊先のホテルに向かうよだの、晩ご飯を終えて1人タイム迎えてるよだの。
15時すぎに空港で別れてから今まで、お察しのとおり連絡は1つもございません、、、

そういえば着るだけで15分とか‥
ネクタイに至っては3回くらいやり直してたりしたけど‥‥
‥いやいや、それでも晴れて社会人になったんだしっ!「
連絡がないのは無事な証拠ってね!!
とりあえずは、、長男の門出を祝いたいと思います。
でも‥最後に1つだけ言わせて。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。