肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
日常

芋のつる植えをしてきました☆

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

今日はこちらに参加してきました↑↑↑

肉とよ家の子どもたちが通う校区の地域コミュニティ”ふれあい推進委員会”の方々が企画された『芋づる植え』です♡

10月の収穫に向けて毎年この時期に有志で芋づる植えをするのですが、せっかく親子で土にふれあえる機会です。

小4次女・小1次男で応募させていただいておりましたが‥

ヨメ
ヨメ
今日は朝から生憎の雨★

小雨決行とはありますが、雨が時折やんだりパラついたり、かと思えば窓を閉めても雨音が聞こえるほど降っていたり、、

微妙な天気に「そもそも参加される方がいるのかな??」と、とりあえず8時半過ぎ、ふれあいセンターに問い合わせてみました。

出たのは宿直のおじちゃん。

宿直のおじちゃん
宿直のおじちゃん
するはするらしいですよ~ムリはせずに参加できそうならどうぞいらしてください~

あ、参加せずとも連絡は不要だそうです~

なんともユルい対応を受けました笑

それを聞いた次女は「雨どうなるかわからんし‥じゃあ今回は良いかな~」と不参加を表明。

次男も反応はよくなかったのですが、集合前の9時30分ごろになると小雨‥というよりは降ってないに等しい天気に回復。

ヨメ
ヨメ
電話ではあぁ言ってたけど、もしかしたら結構集まるのでは??

暑くもなく寒くもなく、思いのほか絶好の芋づる植え日和となったので、いそいそと準備をしてワタクシ達もふれあいセンターへと向かいました。

次男&ヨメが着いたときは3,4組程度の入りだったのですが、天気の様子を見て子どもを促したであろう親子がチラホラと集まってきました。

結局10組ほどでしょうか、受付を済ませさっそく現地の畑へとGOです!

ふれあいセンター裏手の道を5分くらい下りつつ。

拓けたところに、ふれあい推進委員会のみなさんが待機されていました。

委員長
委員長
雨が降ってこないうちに、ちゃちゃっと終わらしちゃいましょう!

開会式もそぞろに、すぐに芋づる植えの説明が行われました。

芋の植え方には大まかに2種類あります。

  1. 斜め植え・・・根は横に長く伸びるため、細長い芋になる。個数は多め。
  2. 垂直植え・・・根は縦に短く伸びるため、丸く短い芋になる。個数は少なめ。また、栄養分の転流がスムーズになり甘みが凝縮する。

この赤い部分をどの向きで植えるかでさつまいもの大きさが変わってくるようです。

この道のベテラン
この道のベテラン
掘るのも楽しめるように、小さいながら数が多く採れる植え方をしていきましょう

今回は「斜め植え」で植えていきます。

あらかじめ畝立てがされており、等間隔で芋づるが置かれてありました。

今回私たちが植えるのは”紅はるか”。

ヨメ
ヨメ
焼き芋にすると美味しい甘めの品種だそうです♡

ちなみに。

雨を見越して、10畝中3畝にはホクホク食感がウリの”鳴門金時”が先に植えられておりました。

残りの7畝分を手分けして植えていきます。

斜めが過ぎる植え方の次男。

つる植えマダム
つる植えマダム
葉っぱ持って斜めに植えていったら良いよ

先輩方から懇切丁寧に説明を受けておりました☆

時間にしておよそ30分弱。

みんなが集中して頑張ったおかげで、なんとか雨に降られることもなく!

さつまいものつる植えが完了しました♪

時間があれば↑このように除草&温度管理を兼ねたビニールシートを張りながら植える予定だったのですが、雨を心配して張らず終いのスピードつる植えとなりました。

そのため、閉会式の際に

委員長
委員長
なるべく僕らも見守りますが、収穫まで雑草がはびこるかと‥お手数ですが草抜きにもぜひ随時いらしてくださいね☆

とのお達しがありました。

幸いにも肉とよ家から10分もかからない場所にこの畑はあります。

次男曰く「オレがうえたとこいがいもがんばるぜぇ」

つる植えから参加したことで、お野菜に対する愛情もひとしおです。

梅雨が明けたときにでも、10月の収穫までに何回かでも次男と様子見がてら向かってみたいと思います♡

さあさあ!

おいもご飯に天ぷら、大学いも、焼き&ふかしいも、、

ヨメ
ヨメ
今からもうすでに楽しみですねぇ♪

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!