みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
いつもはヨメが担当しているこのブログ。
今回も、肉旦那が「自営に至るまで」をつらつら書いてくれました!
お時間があれば、ぜひこちらからご覧ください☆
第1弾『中学生時代、こんなことしてました考えてました。』
第2弾『高専時代、僕は出会ってしまった。』
熱を吹く、かつての「パチスロ愛」
ギャンブルの世界を知ったことは僕の物事に対する考え方に大きく影響したと、本当に心の底から思っているので、多少恥ずかしながらも書きました。
本当ならボランティア活動を通じて、、とか、自分探しの旅で海外に行ったときに、、なんて書きたいところですが‥
よって僕の見識は一般的なそれよりもかなり狭いモノである、と自分でもわかっています。
ですが、ここで学んだ何かを突き詰める力、突き詰めたら結果が出る、結果として残る、ということが身をもって会得できたと思います。
身をもって、と言うのは自分の身銭を切っていたからです。
余談です。
今でも人生ベストとワーストは記憶に残っていますが、ベストは1日で33万円勝ち、ワーストは16万円負けです。
10代にして毎日のように数万単位で自分のお金が動いていたのは、今考えると恐ろしいものがありますが‥笑
あ、勝ったお金はファッションと飲食に使ってました。
‥‥‥
パチスロのことを語るとキリがないのでここらへんで笑
あと競馬やロト6、麻雀なんかの他のギャンブルもいろいろとしましたが、こちらはトータルで見るとしっかり負けましたね。
僕の感覚では「勝てない」との判断でスパッとやめましたが、パチスロは30歳の頃まで続けてました。
それだけ続いたのは純粋に「好き」だったからなんだと思います。
効率重視
さて。
僕が学生時代にパチスロ以外になにをしていたのか、のお話も1つ。
学業の方は単位だけはなんとか取得できるように、持ち前の要領の良さを発揮して最低限の勉強でなんとか留年することもなく切り抜けました。
学業に関しては特筆すべきことがないのが心苦しいところです。。
が、「最低限の勉強」について少し掘り下げてみます。
なにをどう「最低限」にしたのかというと、簡単にいうと時間です。
日々の授業では必要出席数を計算し、サボれる限界までサボる。
寝ても注意されない授業は寝る。
ここで大事なのは先生によっては出席を強く評価する先生もいる、ということ。
逆にいえば出席だけしてればなんとかなる!
出席してたらなんとかなるからテストの時の勉強も薄めです。
そんな日々を過ごしますが、テスト週間になるとパチスロも行かずにがっつり勉強します。
ここでも頼りになるのが先輩!
その先生の出題傾向や過去問を頂戴します。
そこまでは段取り。
テストは実際にペン持って何度も書いたり、勉強しないと絶対に点取れないのでやります。
ひたすらに勉強します!
思い返して言葉にしてみるとこのあたりも今の自分を形成する一因になってますね。
簡単にいうと「要領」
かみ砕いて言うと、まずは優先順位の付け方です。
- 今はパチスロよりも勉強を優先
- 科目の優先順位をつける
- やる科目あまりやらない科目のウエイトを決める
- 勉強のやり方を決める
- そしてペンをもつ
‥といった感じ。
ただ闇雲にあれをやろう、こっちもやらなきゃ、というのはなかったと思います。
これは別に誰に教えられた訳でもなく、根っからの僕の性分なんでしょうね。
特にそんなことを考えながら行動してたわけではなく、なるべく時間を有効に使いたいと思っていました。
「時間」の使い方
アレやコレに手を出してはハマったものは追求し、かと思えばサラッと辞めていたり、また全然違ったことを始めていたり‥
とにかくボーッとするのが苦手なので、時間があればなにかしていたし、その考えは今現在も変わらず、いろいろと手を広げています。
世にいる偉人たちのように「時間は有限!時間は金!時間こそ平等であり至高!」とかいうつもりはありません。
強くいうつもりはありませんが、ただそういった考え方は大事だろうな‥とは思います。
みんなそれぞれやりたいこと・やるべきことのために『時間は大事に使おうよ』って感じですかね。
学生時代なんてみんな忙しいじゃないですか。
勉強、部活、友達、恋愛、流行、バイト、とか、大学になると研究室やサークルまで。
そんな多忙な学生時代に、僕は時間の使い方を知らず知らずのうちに身につけたんだと思います。
かといって、僕の時間の使い方が正解っていうわけじゃないですよ。
大事なのは『自分自身を考えた時に満足する時間の使い方ができているか?』って話です。
この記事のまとめ
長くなってきたのでこの記事はここまで。
今回伝えたかったことをまとめると「時間は大事だよ~」ってことです。
記事中に書いたように「時間」とは有限であり、且つみんなに平等でもあります。
その中で自分なりに時間の使い方を工夫したら、よりいろんなことが、より楽しく行えると思うんです。
【自分の「時間」を生み出す】
すべきこと | しなくてもいいこと | やりたいこと |
⬇ | ||
優先順位をつけ、効率化を考える | ||
⬇ | ||
効率化によってできたスキマ時間で「自分のしたいこと」をしてみよう! |
自分のしたいことは生産性のないこと‥たとえばゲームとか、とにかくなんでもいいんです。
僕はそんなサイクルでずっと人生やってます。
さてさて、次回はアルバイトについて書きます。
僕は部活をしなかったし高1の時からアルバイトをしていました。
最初はパチスロの軍資金のために‥から始まったバイトですが、そこにも今の僕に通じる要素が多大にあります。
それではまた次の記事で!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
続きも読んでもらえたらこれ幸い!