みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
3学期、2月も下旬。
中学1年生の長女はただ今学年末テスト週間中です。
少しでも子どもたちの勉強のお手伝いになれば‥と、ふとした時にも目に入るような、メモリーツリーなるものを制作しています。
【メモリーツリー】
勉強法・記憶法の1つで、”マインドマップ”に似た「放射思考ができるノート術」のこと。
従来の箇条書きベースのノートのとり方ではなく、マップ状に全体に広がっていくようにノートをとります。
全体の関係が視覚的に見えるので記憶するのも比較的優しいらしく、コミック「ドラゴン桜」でも紹介されたことで一躍有名になりました。
暗記物に抜群の威力を発揮するとかで、社会のテストに向けて作成することに。
肉旦那が下地、ヨメが清書、今後も長いこと使えるようにラミネート保存をします。
”より効率よく”が肉旦那の信条でして、それはそれはポイントを押さえた下地を書いてくれています。たとえば室町時代。
‥が。
補足を書きたがりのヨメにかかると‥
下部分がかろうじて「‥っぽい」でしょうか。。
これを続けるもんだから、肉旦那、とうとう口出ししたくなっちゃった。
パッと見て分かりやすくないとメモリーツリー言わんわ
そうだよねー‥。。
というわけで、地理は肉旦那の下書きをしっかりと再現しようとやる気出しました。
メモリーツリー作っていくよ~
ちなみに。
長女の学年末テスト社会の範囲は以下の通り。
- 歴史‥鎌倉時代・室町時代・その頃の外国(ヨーロッパ中心)の様子
- 地理‥アフリカ・北アメリカ
地理編、どうぞご覧ください!
アフリカ
その土地の歴史はもちろんですが、やはり地理は”何がどの場所”にあるのか、どんな”気候”をしているのか、をもとに”産業”は何が盛んなのか、を知りたいですよね。
この殺風景 かつ 分かりやすいメモに、ヨメの遊び心が爆発!!
我慢できなくちょーーーっとカンニング教科書をしてしまいましたが、内容はほぼ肉旦那の下書き通り。
書き足し具合はOKの範囲内ではないでしょうか?!
コレを見た長女も「分かりやすい!」と太鼓判をくれました!!
書いてくれた肉旦那に失礼な、こんな軽口もまぁ出る出る。
調子にのって、最後の北アメリカもやっちゃうよ~♪
北アメリカ
2日にかけてぼちぼちと制作作業したもんで。
4枚目ともなると、えぇえぇコツはつかみましたとも!(豪語)
肉旦那の下書きにも、余裕の気持ちでレイアウトが浮かんでくるってもんよ!(豪語)
‥いや、してるか?っていわれると、ホンマモンに比べるとやっぱり説明メモも多い気がするし、まだまだ視覚に訴えてない感はあるんですが。。
肉旦那の下書きをもとにすると、ヨメの今の技術ではこれが限界なワケで(言い訳ゴニョゴニョ)
「見ていて飽きない」と言ってくれた長女の言葉を信じましょう‥!
ラミネート&設置
仕上げのラミネートで補強を施して完成!
あとはどこに置くべきかですが‥
『ふとした時目に入る』のこちらです。
というわけで、トイレにてふんばr‥座ったときに手に取りやすいであろう場所に設置しました。
良い感じの仕上がりですね!(自画自賛)
ちなみに、置き台として100均で購入した”タブレットスタンド”を使用しました。
釘ネジで固定したので壁に穴が空いてしまいましたが、、
まとめ
肉とよのメモリーツリー、いかがでしたでしょうか。
長女のテスト対策に‥とはじめたものですが、長女が「これ真似して自主勉ノートに書いても良い?」と言ってくれたのが、ただただ嬉しい言葉でした。
拙い出来ですが、みなさんがメモリーツリーを書くときの参考にでもなればこれ幸い。
肉旦那のように分かりやすくするもヨシ、ヨメのようにただのメモ化するもヨシ(いや良くはない)。
自分が思うメモリーツリーをぜひ描きください☆
これからもちょいちょい書いていくであろうこのメモリーツリー。
不定期ではありますがまたアップさせていただきますので、どうぞご覧くださいませー。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。