みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
モチモチとした食感が好きな日本人は、なんとなく白米を選びがち。。
確かに白米よりもなじみが薄い玄米ではありますが。
そんななかでも肉とよ家‥
パラパラぷちぷちとした食感が逆に面白い!と、子どもたちも美味しそうに食べてくれます。
せっかくの機会、玄米の良さをお知らせすべく。
ただ今「玄米を食す」としてシリーズでお届けしております。
さて、みなさんは『酵素玄米』というものをご存じでしょうか?
酵素玄米とは、玄米を小豆と塩と一緒に炊き、3日程度保温させながら寝かせて熟成させた玄米のことをいいます。
ビタミンやミネラル・アミノ酸、食物繊維、GABA(ギャバ)などが増し、非常に栄養価の高い玄米になります。
玄米そのままよりも優しい甘みで食べやすく、もっちりした食感は少量でも満足感を得られるんだとか。
その酵素玄米について、その壱「栄養・効果」に続くその弐では『作り方』について記事にいたします☆
酵素玄米を作ってみよう!
酵素玄米をさっくりと説明すると『玄米を小豆と塩と一緒に炊き、3日程度保温して熟成させた玄米』のことをいいます。
保温しながら寝かせることで得られるもちもちの食感が魅力。
そのため玄米が苦手な方でも美味しく食べられるんだとか!
‥しかし。
そう疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
酵素玄米は、玄米の糖質に小豆のタンパクやアミノ酸が反応し、メラノイジン(食品中の褐色成分)が生成されます。
このメラノイジンの持つ抗菌作用により玄米が腐食せず酵素玄米が出来上がるのです。
酵素玄米作りに必要なもの
- 【調理器具】
- ボール
- ザル
- 泡立て器
- 炊飯器
- 【材料】
- 玄米 450g(3合)
- 小豆 30g
- 天然塩 3g
- 水(炊飯器の”玄米”メモリに合わせてOK☆ない場合は白米の1.5~2倍の量で)
☆★☆ポイント☆★☆
もともと栄養価が高い玄米ですが、その胚芽やぬか層には残留農薬が残りやすいとも‥玄米を選ぶ際は、できる限り無農薬の自然栽培米を選びましょう! 小豆も同様に無農薬栽培のものを、塩は天然塩を選ぶようにすると良いでしょう
作り方
はじめてでも失敗しない!簡単で美味しい酵素玄米の作り方です♪
①下準備 玄米と小豆を洗う
つぎに、円をえがくように玄米・小豆同士を軽くこすり合わせながら洗っては水を捨て、また洗って水を捨て、、という工程を3~4回繰り返します。
仕上げに一度ザルにあげてとぎ汁を完全に捨てます。
②塩と水を加えて混ぜる
③浸水と炊飯
その後は炊飯器にセットして、炊飯スタートを押すだけ。
炊飯器に”玄米モード”がある場合は、玄米モードを使用してくださいね♪
④保温・熟成
乾燥が気になる場合は、ラップや濡れ布巾を表面に直接かけると防ぐことができます。
- 3日間保温を続け、
- 乾燥させないように毎日かき混ぜること!
炊飯器もしくは保温ジャーの中で、72~74℃で3~4日保温します。
そして1日1回清潔なしゃもじで混ぜます。
長時間触っていると乾燥してしまうので、底から大きく返すようにして混ぜてるのがコツです。