みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖
持ってきてくれるのはお野菜農家さんをはじめ、趣味で畑を持っている方や釣りに勤しんでいる方、はたまた小料理屋さんなどなど。。
これまでもちょいちょいではありますが、いただいたお野菜やその他諸々でいろんな料理をつくって、それを記事にしてきました。
最近では、お鍋の季節として白ねぎや白菜・大根をよく貢いでもらいます♡
白ねぎにいたっては毎回両手に抱えきれないほど(たぶん300本はあるんじゃないかしら?)でして、お肉を買いに来てくれたみなさんにおすそ分けさせていただいたり☆
そんなありがたいモノの中に、今回こんなものが入っていました↓
ニンニク3玉!×3束!!=9玉!!!
洋風料理を作るときに、オリーブオイルとともに匂い付けなんかで1,2欠片を使ったりはありますが‥
正直に申しますと、翌日の口臭が気になってしまって、今まであまり使用したことがないお野菜の1つ。。
今回もスライス&冷凍保存して、ぼちぼち使っていこうかな‥と思っていたところ。
ママ友から耳寄り情報を教えてもらいました♪
このママ友、ともに高校受験生を抱える親でもあり、曰く
‥なんですと?!
それは作らないでか!!!
ということで、今回は教えてもらったガーリックライスをつくってみることにしました♡
調理開始!
家族6人分(4人分の分量)で使用したものはこちら↓
- ご飯‥多めに6杯(4杯)
- ニンニク‥1玉半(1玉)
- オリーブオイル‥大さじ4(大さじ3)
- バター‥30g(20g)
- 醤油‥大さじ4(大さじ3)
- 塩こしょう‥お好みで
バターはマーガリンに代えてもOK☆
また、オリーブオイルの代わりにごま油にすると和風に、肉々しい味が好きなら牛脂を使用してみても良いそうです。
ニンニクの皮むきは面倒くさい
まずはガーリックライスの要、ニンニクの皮むきから。
とくにあの薄皮!
上手に剥ければ大丈夫なんですが、大抵匂いが指についてしまいますよね。。
そんなときはボウルとフタ(お皿でも可)を準備してみてください!
ニンニクをバラバラにしてくっついていた下部分を切り落とします。
あとはボウルに入れてフタをしながら上下に振るだけ!
ポイントはシンプル、とにかく振る!!です。
すると‥剥けてる~~~~♪
ちなみにより確実に剥きたいときは、下だけでなく上も取り除いておくと良いですよ♪
皮を剥いたらみじん切り
匂いを引き立たせるために、ニンニクはみじん切りにしていきましょう。ご飯との大きさに違和感をなくなるので、食べたときの食感もよくなるんだとか。
炒め合わせていくよ~
火をかける前のフライパンに、オリーブオイルとみじん切りニンニクを投入。
弱火にて火をとおしていきます。
匂いが立ったら中火にして、バターと醤油をイン!
あとはご飯をぐるりと混ぜ合わせればできあがりです!
できあがり!
鶏のチキンステーキと、ナスと舞茸のトマトスープと一緒にいただきました☆
もちろんチキンステーキにも、これでもか!とニンニクを使いましたとも。
味付けは黒瀬のスパイスのみ!
オーブンで焼き上げ、出てきた脂でもやしを炒めてみました。
ちなみに大人用は、鷹の爪をプラスしてちょっとピリ辛に。
最後に軽く失敗談を申しますと。。
気持ち多めにもやしは2袋分ほど使ったんですけど、ガーリックライス&チキンステーキのコラボが相当に美味しかったのか、肉旦那のもやしが2口分くらいしか残らなかった、という。。
まとめ
簡単混ぜるだけ!のガーリックライスでした☆
今回はシンプルにいただきましたが、アレンジとして玉ねぎやにんじんなどのお野菜を加えてチャーハンにしても良かったかも!
ママ友に教えてもらったとおり、これなら1玉なんてすぐになくなるし、何より子どもたちの食いつきがハンパなかったです。
気になる翌日の匂いも、食後に飲んだ牛乳のおかげ(なんでも牛乳の脂成分が胃の中でフタ代わりになるんだとか)なのか、オリーブオイルがうまく仲裁してくれたのか‥
とくに問題なくて一安心◎
大量にニンニクを買って、さてどうしようかとお悩みのそこのあなた!
美味しいガーリックライス、ぜひ作ってみてくださいね~♪
‥あ!
ガツガツいけちゃうので多めに使いたくなりますが、ニンニクは食べ過ぎるとお腹が緩くなってしまうそうなので、そこは注意が必要ですよ!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。