肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
日常

長男が書いてくれました④お店に手伝いにいきました

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

本日は水曜日、本来なら肉とよは定休日です。

‥が、8月11日。

そう、世間ではお盆にさしかかる日でもあります。

このような繁忙期(の前後)だったり祝日が重なったりした水曜日は、定休日を返上して開店します。

そんな今日ですが、お昼を過ぎたあたりでしょうか‥

肉旦那からこんな連絡が。

肉旦那
肉旦那
お盆前で焼き鳥串のストックが乏しいし‥もし今日とくにすることがないんだったら手伝いに来て

あ、長男も暇してるんなら連れておいでよ

肉とよも8年目を迎えて”水曜定休”がご近所に広まっておりますし、そんな日は開いていてもお客さまはたぶん少ないだろうという概算の元、受験勉強の息抜き?に長男も一緒にお手伝いをしてみてはどうか??とのこと。

ヨメ
ヨメ
ご指名入りました~☆

ということで、お昼過ぎから次男を保育園に迎えに行くまでの間‥およそ3時間弱。

長男&ヨメは肉とよへと赴くのでありました。

さて、それを踏まえての今日のブログ。

「せっかくの機会だし、久しぶりに”長男ブログ”書いてみない?」と打診したところ‥

長男「えぇーーーー!?!‥イイよ」

ヨメ
ヨメ
言ってみるもんだ!!(ラッキー)

以下は、長男が書いてくれたもの☆

長男の気持ちそのままをお届けすべく、編集なしでお届けします。

それではさっそくどうぞ♪

 

 

↓↓↓

皆さんこんにちは長男です。

今日は肉処とよたに手伝いに行ったのでブログを書こうと思います。

今日はバーベキュー等で使う焼き鳥串づくりに挑戦しました。

最初につくった串は鶏皮です。

自分的には一番難しい串でした。

蛇腹折りしながら1.5㎝幅の鶏皮を串に刺していきます。

すべるし、形が変になったりして嫌でした。

美味しそうに見せるコツとしては、持つ方から徐々に大きい鶏皮を使うようにすることだそうです。

すばやくできるよう、頑張りたいです。

次にしたのが、鶏もも肉の串です。

一口サイズに切った鶏もも肉を串に刺していきます。

見た目がよくなるように、肉のかたちを整えながらさすのがコツです。

次は手羽の串です。

3本の骨が付いた肉を串に刺していきます。

小さ肉から刺していき、ボリュームは大体おなじにします。

刺そうと思うとこになかなかいかずとても歯がゆかったです。

苦戦しているうちに、お肉が穴だらけになってしまって、、

次こそはきれいにやってみます。

最後に砂ずりの串に挑戦しました。

元々硬いおかげでとてもやりやすかったです。

正直にいえばこれだけやりたいです。

どの串にも言えることですが、要は手元が小さい→先(最初の一口目)が大きい‥いわゆる『末広がりの状態』が見栄えが良いんだそう

お手伝いが終わって帰ろうとしたら、

「中学生だから‥時給750円やな」

といいながら父が2,025円くれました。

お手伝いのつもりだったのでビックリしましたがありがたくいただきました。

 

今日のお手伝いで仕事の大変さを知りました。

ただ肉を切って売るだけじゃなくて、美味しそうに見せるコツが必要なんだなということが分かりました。

自分達が頑張って一つ一つ作ったので

 

 

 

 

 

あんまりバクバク食べないで欲しいです。

 

 

 

↑↑↑

以上、編集なしの長男ブログです。

本日はバランスが大事な串づくりのできあがりに、納得がいかないように首をひねりながらのお手伝いとなりました。

不器用ながらも教わったことに取り組む様に成長を感じました。

ブログにも書いてありましたが、上手くなりたい!という向上心‥良いですねぇ(親バカ)

 

 

と思いきや。

最後のアレ。

うん‥大変さが、伝わって、、何より、、、?

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!