肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
ヨメさんぽ

ヨメさんぽ⑭ときわ公園でスタンプラリーをしてきましたVol.1

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

ヨメ
ヨメ
ママ友と歩くヨメさんぽシリーズ、早くも第14弾となりました☆

今回散歩したのは『ときわ公園』

ママ友とウォーキング!‥転じて”ヨメさんぽ”シリーズ第1弾『ときわ公園』をぶらりみなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖 先日、子どもたちが小さいときから親子ともどもお付き合いを...

↑ヨメさんぽ第1弾で歩いた、宇部市民の憩いの公園です。

人工の湖”常盤湖”をぐるっと回るコースで、

  • 舗装されていて安心!
  • 景色も良い
  • 歩き甲斐のある6㎞☆

などとウォーキングやランニングがしやすい公園で、これまでも記事にしないだけで何度も歩かせていただいております。

そんななか、小学校から届いたお便りにこんなものが。

梅まつり”スマホでスタンプラリー”!!

なになに‥参加するとクーポンやお持ち帰りワークショップキットがもらえる、と。。

ヨメ
ヨメ
これはやらねば!

というわけで、ママ友を誘って行ってきましたー♪

‥‥‥

まずはスタンプの場所チェック☆

無料で入れる湖水ホール、梅園、石炭記念館‥

動物園と植物館は有料なのですが、このイベントに合わせてなのか、月初めにポストインされる”広報うべ”に市民優待券が入っていました。

ヨメ
ヨメ
これ幸い♡

まずは”湖水ホール”から!

玄関に入ってすぐに遊び方がレクチャーされた看板発見!

スマホでスタンプを集めるために、「COCOAR(ココアル)」というアプリをダウンロードしました。

それぞれのポイントにある、”スマホの中に梅が描かれているコード”のようなものを読み込むようです。

ヨメ
ヨメ
起動してすぐ”ときわ公園”のスタンプゲット!

湖水ホール内にラリーポイントの”アートギャラリー”にもあったのですが‥

しょっぱなだったので、写真右下の梅マークを完全に見落としていました(汗)

次に向かったのは”梅園”!

宇部名物の彫刻も堪能しつつ、梅マークを探すのですがなかなか見つからない。。

‥と思ったら、湖水ホールを出てすぐのところ、”梅園の説明碑”の裏にひっそりとありました★

ヨメ
ヨメ
写真左のアレです‥わかりづら!!

気を取り直して、どんどん行きましょう!

お次は”石炭記念館”です。

ヨメ
ヨメ
入り口前に置かれたD51がカッコイイ!

登れる展示品として、肉とよ家の子どもたちも昔はよくここに遊びに行きました♪

ただ‥ここでしっかりと遊びすぎて、「石炭記念館には入った記憶がない」という。。

宇部市民として小学校の社会見学で来たっきり‥実に30年ぶりの石炭記念館です。

2階のおじさんマネキンの前でパシャリ。

ヨメ
ヨメ
”石炭記念館”ゲットだぜ!

次はときわ遊園地内の”動物園”です。

‥の入り口前に、平日にも関わらず何やら人だかり。

乾いたアスファルトに掃除用のバケツとほうきを使って水でアニメキャラクターや動物などのイラストを描き上げるパフォーマンスをしていました☆

パフォーマーは、ときわ公園内のカフェ「Bar Miel(バル ミエール)」スタッフの堀川玄太さんです。

来園客の間やウェブ上でも「見に行きたい!」「コンクリートに描くアニメキャラは、夢があります」「乾いて消えてしまうのが残念」「上手」などと話題を呼んでいます。

一見の価値ありのウォーターアート!

ヨメ
ヨメ
タイミングが良くてラッキーでした♪

楽しんだところで、市民優待券(普段は大人500円の入場料が必要)を使用して動物園にGo!です。

ヨメ
ヨメ
入場券がカワイイ♡

さてこの動物園。

中南米やヨーロッパなど、いろいろな国や地方で分かれています。

ヨメ
ヨメ
宇部ゾーンもありました

で、どんな動物がいるかというと‥

世界中のサルが大集合しています。

そこかしこから聞こえる「ほぅほーぅほーーーーう!」

‥知ってました?

サルって「キィ」ってなかなか鳴かないんですよ。

ミーアキャットやフラミンゴ、カピパラにヤギ。

ほかにももちろん動物はいるのですが、圧倒的サル感がすごい。

出口付近にはアスレチックゾーンとアルパカの飼育場があります。

子どもたちには実はここが1番大人気という、なんとも不思議なつくりの動物園です。

ヨメ
ヨメ
動物園の梅マークも出口手前でゲット★

‥‥‥

長くなったので今日はここまで!

明日は最後のラリーポイントと、選んだクリア特典について書かせていただきます☆

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!