肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
日常

靴箱BeforeAfter!素人DIYを楽しむ♡‥前に資材調達してきました、というお話

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

まずはコチラをご覧ください↓

長男が保育園に入園するタイミングにお引っ越ししたので、現在の住居に住み始めてかれこれ15年?とかでしょうか。

今の今まで肉とよ家の玄関にて靴を収納していた靴箱を、先週置き換えまして。

しばらく使用されていない集会所にあった靴ロッカーをGETしたので、使いやすい大きさに分解→ペンキを塗ったりなんだりして、玄関をスッキリとさせてみました。

ヨメ
ヨメ
ちなみにもともと使っていた靴箱はリビングに移動して、子どもたちの荷物置き場としてリサイクルしました

今までの靴箱が白色で、今回塗ったペンキが渋めの茶色。

玄関の雰囲気もガラッと変わり、これはこれで大成功のBeforeAfterではあるんですが。。

言わば「家の顔」的な玄関、、普段使わない靴(夏のサンダルとか冬のブーツとかの季節モノ)を見せたままというのになんとなく引っかかりが。

ヨメ
ヨメ
ちょっとフタ付けてみようと思うんだが

というわけで、いつものヨメのテキトーな思いつきを肉旦那に伝えたところ、

肉旦那
肉旦那
ふむ、えぇんではないかい

と了承を得まして。

靴箱DIYを敢行することと相成りました!

‥とはいうものの万が一のやらかしに備えてそこまでお金はかけたくない。

まずは資材調達として100均へGoします。

ヨメ
ヨメ
ヒマしてた次男を誘って、6㎞先のダイソーへ自転車デート♡

‥が、まさかのダイソーに木材が、、ないじゃん(・∀・)

ということで、そこから1.5㎞先のSeriaへと移動。

45×15㎝,厚さ9㎜の木板を購入しました。

‥が、ここでもトラブル?発生。

靴箱と木板をつなげるちょうど良いサイズの蝶番が、、ないじゃん(・∀・)

もちろんダイソーに戻るもやはりなし。

ヨメ
ヨメ
若い店員さんに聞いたら「ないッスね‥廃版みたいッス」だそうで

一旦家に帰って、今度は肉とよ家にほど近い4㎞先の別のSeriaへと旅立ちました。

なんとかモノも揃い、帰宅すればすでに夕方。

辺りが暗くなる前に、靴箱の大きさに合わせてノコギリで木板をなんとかカット。

ここまでで、この日は潰れてしまいました★

 

距離でいえば‥ざっとでも20㎞越えは確実の今回の自転車の旅。

そのどこにでも付いてきてくれた次男でした。

さすがにちょっと疲れ気味でしたが「オレ、今回でたぶん5㎏痩せたわ~」なんだって笑

さらには「楽しくて痩せるとかヤバい~また誘ってね~」とか言ってたので‥ウン、良し(・∀・)

 

ヨメ
ヨメ
キリが良い(それほどでもない)ので今回はここまで

次回は”素人でもなんとかなる”簡単DIYについてお届けしようと思います◎

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!