肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
日常

お肉キーホルダーの土台をコルク→木にリニューアルしてみる!というお話

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

メルカリなどでハンドメイド作品を販売しようと、紙粘土をコネコネしているヨメ。

ヨメ
ヨメ
ただ今お肉をモチーフにしたキーホルダーを作成中です

左からから揚げ・トンカツ・ハンバーグの具材、とキーホルダー土台のコルク。

これらを組み合わせて‥

コルクの土台にボンドでくっつけて、キリやドリルで穴を開けてチェーンを通す‥そんなキーホルダーを作っています。

子どものシューズケースや鞄に付けてもらってその強度を様子見していますが、、

1ヶ月以上経過しましたが、今のところ取れたり剥がれたりはなく。

ヨメ
ヨメ
ヨメ的には満足のいく仕上がり

しかし‥若干心配なのは”コルクの土台”。

キーホルダーチェーンを通すために端のほうに穴を開けるのですが、もとが柔らかいため引っかかったり引っ張ったりしたら、穴部分がやぶれかねない。

そんな指摘を肉旦那からも受けて、どうしようかな~と考える日々。

ヨメ
ヨメ
‥で、ちょっと前の話になるんですが

そろそろ寒くなってきたし衣替えでもしよか~、のついでに部屋の掃除も(珍しく)してみよか~とゴソゴソしていたら、部屋の隅から厚さ5㎜の木片がどっさりとでてきました。

なんだったっけ‥よみがえれヨメの記憶。。。

たぶん5,6年前だったと思うんだけど。

↑ゴリラボード作ったときの余ったヤツ?

で焼肉もどきのおもちゃ??

を作ろうとした!‥んだっけ???

ヨメ
ヨメ
ダメだ、あやふや過ぎて全く思い出せない(・∀・)

その理由と用途について本当に覚えてないのですが「そーいえばこんなんあったな」という3~6㎝四方の木片が50枚くらい出てきました。

ついでに。

たぶん色づけしようと思ったんでしょうね、茶色の水性ニスやペイント材もあるぞ、と。

コルクの柔らかいのが難点なんなら、じゃあこれ使っちゃえば良くね?となったのです◎

‥しかししかししばらく寝かせ(すぎ)ていたこれら。

色として大丈夫なのかまずは調べてみなければ‥‥

試しにニスを塗ってみました。

こちらはほんのりと茶色に色づくようです。

ヨメ
ヨメ
悪くなし☆

左から元地→1回塗り→2回塗り(とコルク)

ペイント材の方は、1回塗りだとうっすら。

2回塗りすればコルクと同じような色合いになるようです。

ヨメ
ヨメ
こちらも悪くなし☆

コルク・ニス・ペイント材に紙粘土作品をのせてみました。

コルクも良いけど、やっぱり木のほうが映えますね~♪

ヨメ
ヨメ
これならば、キーホルダーにしなくても置物としても可愛いかも!

幸いにも、塗った後で穴を開けても、開けた後をしっかりとヤスリ掛けすればキーホルダーにできることがわかりました◎

ということで、紙粘土作りはちょっと休憩して、、

ヨメ
ヨメ
しばらく木片塗りをして土台作成に励んでいくぜ!

土台ができ次第、順次メルカリ等で作品をアップしていきます。

以前の作品はとりあえずそのまま掲載しておきますので、気になった方はどうぞ覗きに来てみてくださいね♪

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!